神戸市垂水区のおすすめスポット
コストコホールセール 神戸倉庫店
関西でも複数カ所あるコストコですが神戸ではここだけです。
会員制で「まとめ買いをしたい」という方におすすめのお買い物スポットです。
お肉の大きさ、ビザの大きさ、パンの大きさなど、とにかく食品売り場が驚きです。
また、イートインコーナーもあるのですがホットドッグやハンバーガー、ピザがどれも500円以内で購入可能です。
むかしは販売していなかったハンバーガーが今は一番のおすすめです。
そして意外に知られていないのがガソリンが安いことです。
一般的なガソリンスタンドよりも通常のガソリン、ハイオクとも安いことがほとんどです。
実際に調べてみればわかりますので是非お試しください。
これらをトータルとすると年会費(4400円)はまかなえるはずです。
三井アウトレットパーク マリンピア神戸
マリンピア神戸は神戸市垂水区の三井系のアウトレットパークです。
海沿いの立地のため、あまりお買い物が好きではない方も散歩におすすめです。
さらに神戸のアウトレットということでお土産屋さんはアウトレットモールに関係のない神戸土産もたくさん取り揃えていますのでお土産をそろえたい場合にも非常に便利です。
夕方になると明石海峡大橋を臨みながら海を眺める眺望は最高だと思います。
また、お子様向けには隣接する魚の学校があるので楽しめると思います。
他の三井系のアウトレットモールもキッズコーナーはあったとしてもここまでの施設を併設しているところは他には見たことがないのでかなりお得かと思います。
いろいろな体験ができるのですがその中でも面白いと思ったのがかまぼこづくりです。なかなか他ではできない体験になると思います。
太平のゆ
三井アウトレットモールマリンピア神戸でお買い物をしたあとは、明石海峡大橋をのぞむスーパー銭湯として太平のゆをおすすめしたいです。
いつオープンしたのかは覚えていませんが非常にきれいで何より露天風呂が最高です。
昼間も夜も海を常に眺望できることもあって、他ではない楽しみを得ることが可能になっています。
もちろん、海を眺めながらの星空は最高です。
レストランえんかい屋で飲み放題メニューも準備されています。
舞子ビラ神戸
舞子ビラは定番の舞子のスポットです。地元の方々は宿泊よりも食事、宴会を中心に活用されることが多くなっています。
5月あたりからは屋外のバーベキューがお勧めです。
海を眺めながらのバーベキューで不思議と蚊が少ないのがうれしかったりというちょっとしたメリットもあります。
少しリッチな気分で明石海峡大橋を眺めながらのビュッフェが楽しめます。
お昼は天気が良ければ淡路島まで見渡せる絶景で、夜は明石海峡大橋のライトアップが見ものです。
通常のホテルビュッフェに付加価値がついているので家族連れ、カップルにも非常にお勧めではないかと思います。